-
Dec 3, 2021
冬のギフトにオススメ!MAITEのアイテム
朝晩の冷え込みが深くなり、少しずつ冬の気配がしてきました。 寒くなってくると毛布やセーターなど、暖かく肌触りが良いものが恋しくなってきます...
-
Jun 28, 2020
足元の冷えにレッグウォーマーをおすすめしたい理由
日本の夏はとにかく蒸し暑い!東京の暑さの不快度は年々上がっている気がしてなりません! でも、オフィスや電車の中は冷房でキンキ...
-
Dec 13, 2019
お茶で一服 自分ときちんと向き合う時間をつくる【オリジ
あっという間に今年も12月。クリスマス、冬休み、新年の2020年までもう少し。 なんだか世間では、オリンピック...
-
Aug 26, 2019
足の冷えとむくみを改善!夏でもゴキゲンな私に
日本の夏は、梅雨に猛暑にエアコンに、気温の変化めまぐるしく、カラダへの負担もかなりのもの。夏が苦手!という方も。 特に今年は、働く方も、子...
-
Dec 2, 2018
冷えを我慢しないで、アルパカ温活したい人、他にいません
働く女性も子育て中のママも、自分のしごとを片付けるだけではなく、部下や後輩、同期や上司、ママ友、旦那さん、子どもたち…に常に気を配って大忙...
-
Jun 4, 2018
【新商品】ペルーコットンのゴムなし靴下
通年快適に使える、新作の靴下ができました! まるで靴下を履いていないかのような軽やかさなのに、 汗をきちんと吸収してくれてベ...
-
Sep 21, 2017
アルパカ商品をはじめて購入する方へ ー種類編ー
前回は、アルパカ素材の特徴やその機能についてお伝えしました。今回は、アルパカの中での種類・ランクについてです。 アルパカ素材を使った衣服や...
-
Jun 8, 2017
レインブーツの中でも、蒸れにくい靴下
雨の多い季節の足元の悩み、その原因から対策まで 夏は、梅雨や突然の雷雨など、雨が多い時期。 朝から雨だとわかっている日は、やっぱりレインブ...
-
May 29, 2017
2017 ペルー出張記3 ドキドキのプレゼン
去年の秋に、アルパカに特化した商談会に呼ばれた時に、 「日本の消費者のことや、ペルーとのビジネスについて話して欲しい」とペルーの貿易・観光...
-
May 29, 2017
2017 ペルー出張記2 職人とギフトショー
(会場の向かいにあった教育庁の建物 積み重なる本?!) ペルーで開催される業者間の見本市、いわゆる「ギフトショー」は、 日本のビッグサイト...
-
May 29, 2017
2017 ペルー出張記
4月上旬、ペルー出張に行ってきました。 昨年は3回行っていましたが、 今年1回目。 今年はおそらくこの1回だけです。 ペルーに行き初めてか...
-
Apr 5, 2016
ナスカの地上絵保護支援「ミラドールプロジェクト」× M
ナスカの地上絵に見られる、”コンドル”、”ハチドリ”に、ペルーといえばの”アルパカ”を加えた3点セットの大きめのクリップ。株式会社MIRA...
-
Jan 31, 2016
お手入れ方法:毛玉とり
気になる毛玉のお手入れについて、おすすめの方法をご紹介。 毛玉とりは、色々な方法がありますが、 まずは、お家で手洗いする時の洗剤でも使って...
-
Jan 25, 2016
お客様の声:カーディガン「洋服選びの基準」
期間限定直営店でカーディガンをご購入頂いたお客様(A様)から ヘビーユースしています!とのご連絡を頂き、詳しくお話しを伺いしてきました。 ...
-
Jan 14, 2016
お手入れ方法:フェルトのルームシューズ
MAITEのウールフェルトのルームシューズは手洗いをおすすめしています。 1. 30℃以下の水がぬるま湯に中性洗剤(おしゃれ着用洗剤)を入...
-
Oct 23, 2015
アルパカあったか靴下
商品購入はこちらから >靴下一覧 マイテを始めてこれまで多くの方にアルパカの暖かさを知っていただきましたが、 同時に「靴下ないのー?」、「...