Reiko from Peru#6 色の好み ~ペルー在住鏑木玲子さんのエッセイ~
Sometimes it is difficult to work with foreigners. Yes, I’m a foreigner working with Peruvian women. Sometimes, though, I have to think with Japanese sense. I have to make them work to make Japanese and those of other foreign countries happy and make them feel like buying our items.
First, about ten years ago, I had to say “yes, it’s good” even when I knew that not many Japanese would like to buy them. At that time I had to make the women happy, happy to make something pretty and beautiful for them. Little by little, we had to change it as our sale increased and as I heard the comments from those who have been selling our items in Japan, in Korea and in Geneva and the US. It was still for charity that people bought them.
We have to produce things to make money, but we have to produce things professionally made and in the way the customers like. If Japanese don’t like this or that color, we shouldn’t use these colors for Japan. But we have to think how the selling table will be. Is it good to make them without these colors? One year I told the women not to make items with these unsold colors for Japan. It was not good, the selling table was dark and missing something, said the person who sold our products in a bazaar.
The taste of colors is different from country to country. It is not easy to understand the tastes of other countries. Those who have been with me for a long time know, even if it is vaguely, that most of the Japanese don’t buy the products of certain colors, but for new members it is not interesting to knit scarves or snoodoswith the yarns of natural alpaca colors or dark colors like dark green or navy blue. One of the new comers complained a few days ago that she had been always advised to use natural or darker colors. Her expression was like sarcasm or disdain. I couldn’t tolerate her way of speaking and I had to say about the purpose of our work of many, many hours, day in day out. We are not knitting just to pass time with friends. I want them to enjoy knitting, but we cannot ignore the fact that some colors are not easily accepted in certain countries.
Some years ago, I ask one woman to knit with three strong colors, just like the Kabuki-za curtain as I dreamed a dream of a scarf with those three colors. I sent it to my sister and she said that it is so strange and Kabuki curtain-like. But she put it in a table with other ones and, surprisingly, it was accepted by a person for whom it was very good.
Since last year, we have been using two sparkling colors, violet and emerald green. I had a kind of fear that they would be rejected with scorn, but many people liked them. I hope that we can find beautiful and acceptable new colors this year. Now it is the end of the season for the companies producing alpaca yarns, and new season will come soon. I expect beautiful colors are made for the next season.
Reiko
時々、外国人と働くのは難しいと思うことがあります。そう、私はペルーの女性たちと一緒に働いている外国人です。
時々、日本人の感覚になって考えなければなりません。商品を買ってくれる日本や他の国の方たちにハッピーになってもらえるように、買いたいと思ってもらえるように、ムへレスウニダスのメンバー達には編んでもらわないとなりません。
活動を始めた10年前は、たとえ日本人が好まなそうなものを作ったとしても、「あぁ、いいですね。」と言わなければなりませんでした。その時は、彼女たち自身がかわいい、きれいだと思うものを作って、作ることを楽しんでもらう必要があったからです。
徐々に、売り上げが伸びるにつれ、日本、韓国、ジュネーブ、アメリカで販売してくれていた人達からのフィードバックを受け、そのやり方は変えていかなければなりませんでした。買ってくれる人は、まだまだチャリティとして買ってくれていました。
私たちは、収入を得るために生産しますが、買った人が気に入ってくれるようにプロフェッショナルに作らなければなりません。もし日本人が好まない色があるのなら、それは日本向けには作るべきではありません。
しかし販売するときの、商品が置かれるテーブルがどんな色かも考慮しなければならないのです。
ある年、前年に日本では売れなかった色を使って作らないよう、メンバーに言いました。しかし販売結果はよくありませんでした。テーブルの色が暗く、どこか物足りない売り場になってしまったと聞きました。
好みのテイストは、国によって違います。それぞれの国のテイストを理解するのは簡単ではありません。
長い間一緒にやってきたメンバーは、今ではなんとなく、日本ではどういった色が好まれないかをわかっています。
しかし、新しく入ったメンバーには、ナチュラルな色や、ダークグリーンやネイビーなどの深い色でマフラーやスヌードを作ることは面白くありません。
先日、新メンバーの一人が、いつもナチュラルカラーや濃い色を使うように指示されることに対しての不満を口にしました。彼女の表現は、いやみかのようでした。私は我慢ならず、私たちの手間暇、そして時間のかかる手仕事の目的を言い聞かせなければなりませんでした。
私たちは、ただ顔見知りの友達と時間をつぶすだけに編んでいるのではありません。もちろん彼女たちに楽しんでもらいたいですが、販売先で受け入れられない色があるという事実は無視できません。
数年前のある日、私は一人のメンバーに、3色の強い色を使ってマフラーを編むように頼みました。ちょうど歌舞伎座のカーテンの色のような3色のマフラーを夢で見たのです。
私はそれを妹に送りました。すると妹は、まるで歌舞伎のカーテンの様で変だと言いました。
しかし、それを他の商品と一緒にバザーのテーブルに並べると、驚いたことに、それがすごく気に入ったという方がいらっしゃったのです。
昨年から、バザー用には2色の鮮やかな色を取り入れ始めました。バイオレットとエメラルドグリーンです。
何でこんな色と除外されるのではないかと心配しましたが、多くの人に気に入ってもらえたようです。
今年は、多くの人に好かれる素敵な色が仕入られることを願っています。アルパカの糸を紡績している会社では、今ちょうどシーズンの終わりで、すぐに次のシーズンが始まります。
次のシーズンに向けて、美しい色の糸が販売されることを期待しています。
玲子