Update:

お仕事ファッションの選び方

「素材によって、着心地がこんなに違うなんて知らなかった!」

という声をいただくことが 多いのですが、

つい先日も、

「在宅勤務になって、家だと
安心感があって仕事がはかどる気がします。」

「ゆったりした服を着て
集中できるし、

もっと心地のいいものを
着たいという思いが強くなりました。」

という声を聞きました。

 

apple-1834328_1920

 

仕事に行く日の洋服選びは、
取引先や、お客さん、上司や同僚への

「対外的な印象」を意識するので、

実はちょっと頑張っていたり、
無理をしたりすること
もありますよね。

 

在宅ワークになった方たちにとっては、
その目的が減って、
我慢して服を選ばなくてよくなったので、

「あれ?なんだか仕事が捗る!
と気がついた方は
少なくないと思います。

 

衣服は、「体感温度」「動きやすさ」「触覚」を通じて、
脳やからだにも影響している

肌寒い日でも、
ヒール靴に合わせるためのスカート
 
 
きちんと感のある細身のシャツ
 
 
洗濯が簡単でシワになりにくい、
ツルンとした化繊生地の服
 
ちょっと着心地は我慢して
見た目を優先する日もありますよね。

shirt-2530456_1920

 

ですが、もし、
体の不快感や不調を
我慢していたり、

 

なんだか集中できないという日が
続いているのだとすれば、

 

その原因に着ている服が影響している場合もあるので、
ぜひチェックしてみてほしいのです。

 

maite_1906106995s

 

 

不安や緊張、集中力にも影響


 
衣服は、わたしたちそれぞれにとって、
一番身近な「環境」であり「空間」です。

温度調節がしにくかったり、
体がしめつけられたり動きにくいと、
自律神経がバランスをくずし、
血行不良にもつながります。

そうすると不安や緊張が高まったり
むくみや、体のだるさにもつながり、
集中力がおちたり、疲労感が続いたりします。

 

そして肌感覚や肌触りも、
1999年九州大学の研究者による、
子どもの肌着とストレスの調査では

“市販の肌着と、やわらかさを25%増した肌着を
3~5歳の子どもに着せて変化をみるテストで、
かたい方の肌着を着た時には、
免疫機能が約2割低下し、
ストレスホルモンのコルチゾールが2割増加”

という結果に。

 

_DSC2259s

無意識にも、
衣服という一番身近な「環境」は、
脳やからだに影響を与えています。

仕事中、プレッシャーを強く感じたり、
不安を感じる時などには、

ゆったりとした体をしめつけない服や、
肩回りが動かしやすい服を選んで、
変化を味わってみてください。
 
逆にもし、
「在宅だと仕事モードになりにくい」という方は、
家でも少しきちんと感のある洋服を選んでみてください。
 

 

>>着心地のいいシャツやカーディガンはこちら

 

家でも我慢しがちな足元の冷え


 
最後に、忘れてはいけないのが、
足元の冷え対策です。

暖かい空気は上へ、
冷たい空気は下へと溜まるので、

外から入りこんだ冷気は
足元に溜まります。

夏の冷房を使っている時や、
寒くなって暖房を使っていても、
足元には注意が必要です。

レッグウォーマーや靴下を履くだけで
冷えてソワソワすることなく、
穏やかに仕事に取り組めますよ。

 

在宅ワークなら、
オンライン会議でも映る心配もないですし、
 
パンツコーデなら足元は隠せるので、
アルパカのレッグウェアをまだ活用していない方は、
ぜひ試してみてくださいね。

 

>>アルパカの暖かいレッグウォーマーはこちらから

_DSC2485ms

 


Posted in コラムComments Closed 

関連記事